篁よしやすのイラスト、落書き,日常
by takeya_bu
頼長本通販・他告知
NEW→Twitterはじめました!
通販に関してこちらの記事参照。電子書籍です。お問い合わせはsubjectを「頼長本・通販」にしてください。他、トラブル、お問い合わせなども ↓以下のmailフォームまで。
・mail・
・漫画素材,無料配布漫画等のアップローダーもあり。 ↓↓告知↓↓<9月2日>new→「FakeEmperor3後編」出来ました。PDF。
・new→同Flash版。(SNS「漫描き」内 要登録)
・「FakeEmperor3・前編」公開しました。 pdfファイルです。
・Flash版アップしました!(SNS「漫描き」内。要登録)
・ムービィ第4弾公開中。(Facebook)・yahoobooksに私の過去の単行本ありました。電子書籍です。
・facebookを始めました。ムービィはこちらに移しました
・GIMPの偽サイト出現
通販に関してこちらの記事参照。電子書籍です。お問い合わせはsubjectを「頼長本・通販」にしてください。他、トラブル、お問い合わせなども ↓以下のmailフォームまで。
・mail・
・漫画素材,無料配布漫画等のアップローダーもあり。 ↓↓告知↓↓<9月2日>new→「FakeEmperor3後編」出来ました。PDF。
・new→同Flash版。(SNS「漫描き」内 要登録)
・「FakeEmperor3・前編」公開しました。 pdfファイルです。
・Flash版アップしました!(SNS「漫描き」内。要登録)
・ムービィ第4弾公開中。(Facebook)・yahoobooksに私の過去の単行本ありました。電子書籍です。
・facebookを始めました。ムービィはこちらに移しました
・GIMPの偽サイト出現
最新の記事
自作素材の宣伝のつもりが・・ |
at 2018-04-23 19:14 |
稲妻と雲とモヤモヤと |
at 2018-04-22 16:08 |
い・・稲妻ブラシができた! |
at 2018-04-17 21:10 |
手芸って今言わなくなったな |
at 2018-04-16 22:47 |
お前らなんかこーしてやるー!.. |
at 2018-04-16 00:12 |
外部リンク
- カラパイア
- #お絵かきWiki : ...
- mdiapp開発報告所
- 漫画用素材アップローダ ...
- 無題な濃いログ
- English Russia
- mdiapp&コミラボ ...
- ホーム へのコメント
- CG制作
- Inkscape-aho...
- boys pose.com
- Inkscape@JP
- Tutoriales Gimp
記事ランキング
最新のコメント
非科学的な話で申し訳ない.. |
by nobu_nobu2016 at 02:04 |
こんにちは! >楳図か.. |
by takeya_bu at 17:13 |
「楳図かずおのへび女の実.. |
by 弥九郎 at 07:10 |
こんにちは! >・・上.. |
by takeya_bu at 16:54 |
こういう風にやってくれた.. |
by 弥九郎 at 02:07 |
こんにちは! 御返事が.. |
by takeya_bu at 18:55 |
この龍はスゴイですねオド.. |
by yakurou at 05:19 |
こんにちは!弥九郎さん。.. |
by takeya_bu at 23:21 |
管理人さんまた来ました .. |
by 弥九郎 at 02:10 |
お久しぶりです! 頂い.. |
by takeya_bu at 23:15 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
more...
カテゴリ
Paintgraphicボヤキ
告知
自然、動物
動画・漫画
イラスト
ネットトラブル系
GIMP
雲&火Alpaca
検索
ブログパーツ
大体連休の目的は・・・絵をいっぱい描こうと思っていた。

画像をクリックすると絵がでかくなる。(誰がクリックするんじゃ!)
Art Rage3で描いたよ。
買ってからというもの、同時期に見つけたMypaintにすっかり夢中になり、
art rage3であまり描くことは無かった。。が、ちょこちょこいじっていたら、コツがなんとな~~く掴めたような気がする。
ほぼ水彩の機能だけで描いてみた。あと、鉛筆の機能。
いまさらながら、本当にアナログっぽい絵がかけますねえ・・。
このソフトで、アニメ塗りはもったいない。(と思う)
いつか・・・いつか・・厚塗りしたい。う~~ん。成功したかな?というのは1枚のみ。
アクリル絵の具でさえロクに使ったことない人ですからねえ。
そーいや、今100円ショップでも売ってるなあアクリル絵の具。
==============================
GW最後の日は肉体労働で終わる。。。
ああ、新しく買いなおした今昔物語集、好きな話が載ってないよ。え~~ん。
今日のグレートハンティング

ガンつけてる豹の野生を感じさせる目つきがいい。
衝撃的な内容だったので、取り上げるかどうか迷ったけどもうニュースになっていたので取り上げます。
この衝撃的な写真は襲われている女性の旦那が撮影したもの。。。だが
助けもせず、撮影していたのかッ!←ここが一番引っかかっている。
女性は死んだふりで助かったらしい。
私はこの写真を見て映画「グレートハンティング」を思い出してしまった。
男性がライオンに食べられてしまうという衝撃的な映像が有名。
なんともあれは「やらせ」らしいけど、私は見事騙されました。
以前取り上げたことがある「世界残酷物語」とかこういった
擬似ドキュメンタリー映画の事を「モンド映画」というそうです。
必ず「間違っているのは我々文明人なのかもしれない・・・」というシメが入る
あれですよ。
最低映画館~私は騙された
このサイトで紹介されている映画・・昔はテレビでも放送されていたんだけどね。
学校で確か「おれ‘食人族見に行ったぜ‘~~」なんて自慢してる男子がいたなあ。
(今だったらR18指定かなんかだろうな)
でも、グレートハンティングの「ライオン、ムシャムシャ・・」のシーンどうやって撮ったんだろう。
これ撮った人は撮影がうまかったそうで。こういった作風は現在「ブレアウィッチ・プロジェクト」
などに引き継がれてるそうです。最新では「アポロ18」ですか。
ま、私はこういった怪しいもの大好きってことで。
■
[PR]
by takeya_bu
| 2012-05-06 00:17
| イラスト
|
Comments(0)